【試合結果】第22節 3/2(土) vs滋賀レイクス
第22節 GAME②
3/2(日) vs滋賀レイクス
■ゲームレポート
【スターティング5】
#3 並里成、#8 佐土原遼、#11 アーロン・ヘンリー、#23 保岡龍斗、#54 ショーン・オマラ
1Q FE名古屋 13-15 滋賀
滋賀に先制点を許してスタート。すぐに#11 ヘンリーがスティールから速攻で決め返す。その後、滋賀に2点、3点と連続で得点を与えてしまう。FE名古屋は、最初の得点の後、決めきれず、残り6:48で、2-9とされたところで、1回目のタイムアウト請求。
タイムアウト明け、#11 ヘンリーが3Pシュートを決めた後、互いに決めきれない時間が続き、残り4分となって、#21 笹山の3Pシュートで、8-9とするが、続くオフェンスでミスから失点をしてしまう。それでも#21 笹山が2本目の3Pシュートを決めて、同点とするが、今度は、リバウンド争いで滋賀にボールを奪われ得点を許してしまう。残り2分をきって、ルーズボール争いで滋賀に奪われ得点を許す。残り30秒、#0 オルジョビがリバウンドシュートを決め、13-15として、1Q終了。
2Q FE名古屋 34-32 滋賀 (FE名古屋 21-17 滋賀)
#11 ヘンリーのバスケットカウントで同点にしたところで、滋賀がタイムアウト、15-15、残り8:56。タイムアウト明け、ボーナススローを決めて、リードを奪う。続けて、堅い守りから走って、#11 ヘンリーが追加点を決める。その後、互いに得点が止まり残り6分となったところで、滋賀に得点を許し、18-17。FE名古屋は、すぐに#0 オルジョビがフリースローを獲得し、1点を返す。
続いて、滋賀に得点を許し、同点とされるも、#21 笹山が3本目の3Pシュートを決めて、リードを奪い、オフィシャルタイムアウト。
タイムアウト明け、#0 オルジョビがバスケットカウントを決めて、25-19とリードを拡げる。残り4分、滋賀に得点を返されるも#21 笹山が4本目の3Pシュートを決める。しかし、滋賀が、早いトランジションから2点を返し、5点差とされ、さらにゴール下での得点も許して、28-25となり、2回目のタイムアウト請求、残り2:51。タイムアウト明け、#21 笹山が、5本目の3Pシュートを決めるが,
滋賀の得点を止められず。残り1分半、#23 保岡が走って、バスケットカウント決める、34-27。残り30秒、今度は滋賀が3Pシュートを沈めた後、最後に2Pシュートも許して、34-32で、前半終了。
3Q FE名古屋 57-60 滋賀 (FE名古屋 23-28 滋賀)
#54 オマラのダンクで先制するも滋賀に3Pシュートを許し、36-35。続くオフェンスをミスで終えると滋賀に得点を許して、逆転されてしまう。すぐに#23 保岡が3Pシュートを決めるも滋賀に返され同点となる。今度は、#3 並里が3Pシュートを決めて、リードを奪い返すも、滋賀に3Pシュートを返され、開始3分、42-42の同点のまま。FE名古屋は、#54 オマラがフリースローを獲得するも1本外してしまい、その後、滋賀に得点を許し、逆転されてしまう。今度は、#3 並里がスティールから得点を決めるも、続くディフェンスで、滋賀にフリースローを与えてしまい、45-45の同点に戻る。残り5分となり、#8 佐土原がフリースローを獲得し、2点を加えるも、滋賀に返される、#11 ヘンリーが返すも滋賀に返されるという状況が続いた後、滋賀に先行を許したところで、タイムアウト請求、51-49、残り3:35。タイムアウト明け、ミスでポゼッションを失うと滋賀に連続得点を許し、残り2分で、49-55と6点のビハインドとなる。FE名古屋は、#11 ヘンリーが3Pシュート、#0 オルジョビが2Pシュートと連続で返し、54-55としたところで、滋賀がタイムアウト、残り1:19。タイムアウト明け、滋賀に3Pシュートを許し、54-58となるも#21 笹山が6本目の3Pシュートを決めて、1点差に戻す。しかし、最後に滋賀にバスケットカウントを与えてしまい、57-60で、3Q終了。
4Q FE名古屋 75-81 滋賀 (FE名古屋 18-21 滋賀)
#8 佐土原の3Pシュートで同点に戻す。しかし、滋賀が3Pシュートを返して譲らず。今度は、#0 オルジョビが2Pシュートを決めた後、#13 中村が滋賀からアンスポーツマンライクファウルを受け、フリースローで加点し、64-63、残り7:58。滋賀が、すぐに決め返してリードチェンジされてしまう。FE名古屋は、#3 並里が個人技でリードを奪い返す。滋賀に逆転を許した後、オフィシャルタイムアウト。
タイムアウト明け、#11 ヘンリーが得点するも、滋賀に返され、68-69。その後、滋賀のファウルトラブルで、#54 オマラがフリースローを獲得し、69-69の同点で残り4分。滋賀がすぐに先手を取ると続けて3Pシュートも許し、残り3:18で、69-74となり、2回目のタイムアウト請求。タイムアウト明け、インサイドで得点を狙うも決めきれず。残り1:38で、#8 佐土原の3Pシュートが決まる。
その後、#3 並里がブロックから速攻に持ち込んで、フリースローで同点とする。しかし、滋賀が残り52秒で、タフな2Pシュートを沈め、74-76となり、最後のタイムアウトを使う。タイムアウト明け、同点を狙うもポゼッションを失い、残り22秒で、滋賀にフリースローを与えてしまう。滋賀がフリースローを1本外し、3点差。FE名古屋は、残り15秒で#11 ヘンリーがフリースローを獲得し、1本決めた後、2本目を外し、ファウルゲームに持ち込むも決めきれず、最終スコア、75-81で敗戦となった。