MENU

ファイティングイーグルス名古屋

FIGHTING EAGLES
NAGOYA

MENU

NEWS

HOME > ニュース > 【試合結果】第29節 4/5(土) vs川崎ブレイブサンダース

【試合結果】第29節 4/5(土) vs川崎ブレイブサンダース

第29節 GAME①
4/5(土) vs川崎ブレイブサンダース




   



■ゲームレポート


【スターティング5】

#3 並里成、#8 佐土原遼、#11 アーロン・ヘンリー、#23 保岡龍斗、#54 ショーン・オマラ

1Q  FE名古屋 14-20 川崎 

#54 オマラのインサイドアタックで先制するも、続くディフェンスで川崎に3Pシュートを許す。すぐに#54 オマラがフリースローを獲得するも2本外してしまい、川崎に連続得点を与えてしまう。しかし、#3 並里が3Pシュートを沈めて、5-5の同点とする。川崎に3Pシュートを許した後、#54 オマラがダンクで2点を返す。残り7分のところで、川崎にダンクを返され、7-10。FE名古屋は、再度、#54 オマラがフリースローを獲得するも1本しか決められず、直後に川崎にジャンパーを許し、4点ビハインドとなる。残り5分をきって、#0 オルジョビがバスケットカウントを決めるもボーナススローを決められず。その後、川崎が決めた後、#0 オルジョビのジャンパーが決まり、2点差が続く。残り2分となり、川崎にフリースローで得点を許し、4点ビハインドとなり、続けて川崎に速攻を許し、12-18となり、1回目のタイムアウトを請求、残り1:53。タイムアウト明け、#0 オルジョビのドライブで2点を返すも、ミスから失点してしまい、14-20で、1Q終了。

2Q  FE名古屋 34-41 川崎 (FE名古屋 20-21 川崎)

川崎に走られて先制を許した後、続けて3Pシュートも与えてしまい、開始1分で、14-25と二桁ビハインドを背負ってしまう。FE名古屋は、インサイドを意識しすぎてしまいオフェンスが停滞し、タフショットを打たされた後、川崎に走られ、14-27となり、残り8:34で、2回目のタイムアウトを使う。タイムアウト明け、ミスから走られて15点ビハインド。すぐに#3 並里がジャンパーで2点を返すも、あとが続かず、川崎にフリースローで加点を与えてしまい、16-31、残り6分半。再度、#3 並里がジャンパーを決めた後、#11 ヘンリーがバスケットカウントで3点を加えて、10点差。さらに#10 杉本が3Pシュートを沈めて、24-31と追い上げたところで、オフィシャルタイムアウト。タイムアウト明け、#11 ヘンリーが決めるも川崎に返される。今度は、#3 並里が、ドライブを決めて、5点差とするも、川崎にリバウンドシュートを許す。その後、#54 オマラがダンクで2点を返し、30-35。残り2分をきって、川崎にインサイドで連続得点を与えてしまい、9点ビハインドとなるが、残り48秒、#54 オマラがバスケットカウントを決めて川崎がタイムアウト。タイムアウト明け、ボーナススローを決めて、33-39。残り14秒のところで、#0 オルジョビがフリースローを獲得し、1点を加えるが、最後に川崎にフリースローを許し、34-41で前半終了。

3Q  FE名古屋 61-62 川崎 (FE名古屋 27-21 川崎)

#11 ヘンリーのフリースローで先制するも、川崎にバスケットカウントで3点を与えてしまう。すぐに#3 並里が3Pシュートを返し、開始1分、39-44。FE名古屋は、なかなかリバウンドが取れず、川崎に得点を許す。今度は、#11 ヘンリーがポストプレーで決めた後、#23 保岡のドライブも決まり、3点差に迫って、残り6分半。川崎に得点された後、#8 佐土原がバスケットカウントを決めるも、ボーナススローは、決めきれず。残り5分、#11 ヘンリーがドライブを決めた後、#23 保岡の3Pシュートが決まって、50-48と逆転に成功。続けて、#0 オルジョビがフリースローで2点加点。残り3分、川崎に2点を返された後、バスケットカウントも許し、リードチェンジされてしまう。#11 ヘンリーがフローターでリードを奪い返すも川崎に3点、2点と連続で返され、54-58、残り1:35でタイムアウト請求。タイムアウト明け、#88 曾のダンクとランで同点に戻す。川崎がすぐに2点を決めるも、#13 中村が3Pシュートを沈めて、61-60とリードを奪うも、最後に川崎に得点を許し、61-62で3Q終了。

 

4Q  FE名古屋 88-77 川崎 (FE名古屋 27-15 川崎)

#11 ヘンリーのフローターで先制。その後、ミスからの失点でリードチェンジ。今度は、#88 曾がリバウンドシュートを決めて、再逆転。さらに#13 中村が、3Pシュートを沈めると、川崎がタイムアウト、68-64、残り8:05。タイム明け、#8 佐土原がミスマッチをついて、インサイドで加点。続けて、#13 中村がジャンパー、#0オルジョビがポストで得点し、74-64と二桁リードを奪い、川崎がタイムアウト、残り5:37。タイムアウト明け、#8 佐土原のバスケットカウント、#18 内尾のランが決まって、オフィシャルタイムアウト、79-64、残り4:42。タイムアウト明け、川崎にドライブを許した後、#0 オルジョビが取り返すも、川崎のトランジションオフェンスを止められず、フリースローで失点し、残り3:17、81-67。時間が経過し、残り2分となり、#18 内尾の3Pシュートが決まる。#54 オマラがダンクで続き、86-67。残り1:17、川崎が3Pシュートを決めたところで、FE名古屋がタイムアウト。タイムアウト明け、川崎が3点、2点と連続得点するが、しっかりリードを保って、最終スコア88-77で勝利。
 

■川辺泰三HCコメント



 



■内尾聡理 選手コメント